2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧
どうも、Glocal Lifeです。以前の記事でも書いたように、私は仏教の思想に共感することが多いのですが、特にアメリカ社会で生活していると、仏教などの東洋思想とキリスト教の比較をよく考えます。
どうも、Glocal Lifeです。twitterで見かけた「まぁ」を多用する人の特徴にすごく共感したので、ご紹介します。
どうも、Glocal Lifeです。以前の記事でも、紹介しましたが、日本語で読める新聞のなかで、アメリカの大統領選の記事がダントツに充実しているのは、ウォールストリート・ジャーナル日本版です。
どうも、Glocal Lifeです。漫画「銀の匙」と「百姓貴族」で印象深い場面は、とにかく、ご飯が美味しそうなところだ。
どうも、Glocal Lifeです。以前の記事で、アメリカのベジタリアンに感じる違和感を語ったが、今回の記事では、彼らとは異なる仏教のアプローチを紹介したい
同じ日本人だとしても、都会で生まれ育った人間とそれ以外の人間は越えがたい文化や感覚の違いがあるのではないだろうかと、最近考える。
どうも、Glocal Lifeです。当ブログに初めてお越しの方におすすめの記事を10個厳選しました。
最近、アメリカ人の日本人の友人たちの間で、Facebookの使い方の違いに気がついたので、今回の記事では、そのことについて書いてみます。
ミシェル・オバマ(オバマ大統領夫人)は、一人の人間として好きです。大統領夫人としての最後の卒業式のスピーチは、内容が本当に素晴らしくて、感動しました。
ブログのページの読み込みの遅さが気になったので、いろいろいじってみました。みなさんの参考になればと思い、改善方法を公開しておきます。
ご覧の通りに、PC版のトップページを改装しました。ブログタイトルをクリックすると、以前のトップページである記事一覧になります。
前回の記事に続いて、面白いブログにするための3つ目の工夫は、「読者に価値を提供する」ことです。
私はFacebookは「友人と繋がるメディア」、ブログは「社会(世界)と繋がるメディア」だと思っています。
最近、いろいろなブログを読んでいるのですが、つまらないブログに共通しているのは、たった1つのことに思えます。
22歳のヒラリーは、名門ウェズリー大学での自身の卒業式で、卒業生として史上初のスピーチを任されました。1969年、今から50年近く昔の話です。
アクセス数アップの秘訣の最後のポイントとして、PC版では、ブログの8箇所に関連記事を表示しています。
ブログのアクセス数をアップしたい人のために私の経験から一番簡単で確実な方法を教えます。
当たり前のことですが、読者の方と長期的な関係を築きたいのなら、ブログを毎日更新するのは、基本中の基本だと思います。
私は収益性とかアクセス数とかに、あまりこだわりたくないのですが、ひとまずブログの成長の証として、まとめておきます。
前回の記事で「ガイア理論」を説明した時に、「八百万の神」(やおよろずのかみ)のような神道の概念と少し似ているかもしれないと思った。
前回の記事に引き続き、今回の記事では、脳と精神活動の関係を考えてみました。
ブログのことを「今の自分を切り取るメディア」と言った人がいましたが、本当にその通りだと思います。
「ドナルド・トランプに贈りたい言葉」として、Facebookに掲載したものからの転載です。
はてなブログのデザインテーマ「Naked」は最高ですが、不便な点が3つだけあります。その対処法を考えました。
今回の記事では、実際に使ってみて感じたデザインテーマ「Naked」の長所を3点紹介します。
初心者のための「はてなブログのカスタマイズ」で有名なゆきひーさんが作成したデザインテーマ「Naked」を試してみました。
夏休みなので、漫画三昧の毎日を送っています。今回の記事では、荒川弘のおすすめ漫画5選と「銀の匙」を読まず嫌いだった理由について書いています。銀の匙 Silver Spoon(1) (少年サンデーコミックス)作者: 荒川弘出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/0…
私の住んでいる所では、今日と明日は気温が38度を超えていて、めちゃくちゃ暑いです。
「ズートピア」は、妹にすすめられましたが、「重版出来」は姉にすすめられました。重版出来!(1) (ビッグコミックス)作者: 松田奈緒子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/11/04メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る
前回と前々回の記事で、漫画「キングダム」に感じる違和感について述べたが、そもそも、この漫画についての記事を書いたきっかけは、私の周りの女性で漫画「キングダム」が好きな人が多いことに驚いたからだ。キングダム 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL…