Glocal Life

自分らしさを大切に、世界とゆるく繋がるブログ

世界から学ぶ

結婚と自己肯定感の関係!パリと日本の結婚観を比較した記事の紹介

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、パリと日本の自己肯定感と結婚観を比較した記事の紹介します。

ゲストハウスの人間関係は欧米の人間関係に近いんじゃないか?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ゲストハウスの人間関係について考えてみました。

今日は疲れたんでソローの「森の生活」を読んで癒されることにする…

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事ではソローの「森の生活」についてご紹介します。

「人間が意地悪なのは、やはり知性が足りないからだ」(ロマン・ロラン)

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、知性と意地の悪さの関係について考えてみました。

英国人が見た!なぜ日本人は『日本が最高』だと勘違いしてしまうのか?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、英国人アナリストの辛口提言について考えてみました。

人生の無常を学ぶと見えてくる3つのこと

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、人生の無常について考えてみました。

日本社会の問題は、すぐ感情的になって、論理的な議論ができない所

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、日本社会の問題について考えてみました。

処女作には、その作家のすべてが表れる?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、本の選び方について考えてみました。

日本の出版界で売れているのは「分かりやすい本」

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、日本の出版界で売れている本について考えてみました。

心で思ったことは罪になるのか?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では「心で思ったことは罪になるのか?」を考えてみました。

肉食には本質的に不潔なところがある?アメリカの哲人・ソローに学ぶ

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、食事に対するソローの考え方を紹介します。

人間の思考は、言語に制限されるのか?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、人間の思考と言語の関係性について考えてみました。

遠くのものをありがたがって、近くのものを見下す心理を分析してみた

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、距離感についての人間心理を分析してみました。

視野が狭い人こそ他人を否定する?自分も他人も両方正しい場合も多い

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では 視野の広さについて考えてみました。

毎日忙しくても思考停止している人間は惰性に流されて生きているだけ

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では 学ぼうとしない人間の問題点について考えてみました。

フランス人の憶測に基づく日本像を喜んで受け入れている日本人が謎すぎる…

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では オリエンタルな日本像について考えてみました。

学校教育でメンタルヘルスの基礎知識を必修にすべき!これからの時代に役に立つ教科のまとめ

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では 学校教育で必修にすべき科目について考えてみました。

日本人の民主主義の理解は大丈夫?無意識に封建社会の理論を使ってない?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では 日本社会と民主主義の基本原則について考えてみました。

日本人は自衛隊を保有していることの対価をきちんと理解しているのか?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、自衛隊を保有する対価について考えてみました。

無批判な「自分の頭で考えよう」はポピュラリズムを煽るのか?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では「自分の頭で考えよう」の危険性を考えてみました。自分のアタマで考えよう作者: ちきりん,良知高行出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/10/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 30人 クリック: 893回…

時代の転換期に必要な能力!変わるものと変わらないものを見極める

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、時代の転換期に必要な能力を考えてみました。

紙の本と電子書籍の比較!今年200冊以上読んだが真の良書は少数

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、本や漫画の読み方が最近少し変わった理由を考えてみました。

TEDトークに学ぶスピーチの重要性と翻訳の問題

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、TEDトークに学ぶスピーチの重要性と翻訳の問題について考えてみました。

アメリカと日本のAmazonの書評を比べた感想と日本人の劣等感

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、日本とアメリカのアマゾンの書評の比較して、思ったことを綴っています。

脳は違いを見つける方が簡単?他人との共通点を探すのには知性が必要

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、多様性の尊重に不可欠な資質について考えてみます。

クリエーターの未来と出版社の没落?グローカルな生き方のすすめ

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、クリエーターの未来と出版社の没落について考えてみます。

読書は孤独な行為じゃない!対話やコミュニケーションとしての読書

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、コミュニケーションとしての読書について考えてみました。

資格と肩書きの違い!知の蓄積がなされない日本社会の行き詰まり原因

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、個人の資格よりも肩書きを重視してるから、日本社会は行き詰っているのではないかと考えてみました。

「学ぶ」と「真似る」の語源は一緒?世代の違いを認める謙虚さ

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、学ぶことの意味を考えてみたいと思います。

日本紹介は集団エゴの延長?欧米に対する劣等感の裏返しの媚を感じる

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では「日本を紹介する」プログラムに感じる違和感を考えてみたいと思います。