Glocal Life

自分らしさを大切に、世界とゆるく繋がるブログ

ブログ運営-アクセスアップ-アクセス工夫

結局ブログは、誰を対象にするかを考えるのが大事だよなぁ〜 

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ブログの対象読者について考えてみました。

インターネットでの自己表現は無意識の偏見から解放される?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、無意識の偏見について考えてみました。

ブログ運営を学ぶなら読むべき本はコレだ!

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ブログ運営を学ぶなら読むべき本をご紹介します。ブログ起業: 10年9割廃業時代を生き抜くブログ×ビジネス戦略作者: かん吉発売日: 2015/06/18メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

サイレント・マジョリティーを忘れるな!コメントを残さないで去っていく読者たち

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では 大多数のブログの読者について考えてみました。

書評とオピニオン記事の違いは無い?ブログの目的意識と読みやすさ

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、書評とオピニオン記事の違いについて考えてみました。

あなたはどっちのタイプ?ブログ運営にヒントになる文系と理系の違い

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、理系タイプにも文系タイプにも役立つブログ活用のヒントを紹介しています。

ブログでは量が質を凌駕する?自分と読者の視点のバランスが大切

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ブログの量と質のバランスについて考えてみたいと思います。

ブログ投稿時間は8時と3時がおすすめ?昼と夜のピークを避ける理由

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ブログの最適な投稿時間について考えてみました。

ブログのアドセンス広告を撤去したら読者登録数が1週間で20人急増

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ブログのアドセンス広告を撤去したら、読者登録数が一気に増えたという体験をご紹介します。

インターネットの多様性と住み分け!雑記ブログでも個性を明確にしろ

どうも、Glocal Lifeです。記事数が増えて、自分のブログの方向性が定まってきたことで、変な風に絡まれるコメント(ブクマを含む)が以前より、ずいぶん減った気がする。

ブログは読者に価値を提供しろ!面白いブログにする3つの工夫まとめ

前回の記事に続いて、面白いブログにするための3つ目の工夫は、「読者に価値を提供する」ことです。

退屈なブログの共通点は1つだけ!自分と読者の視点のバランスが悪い

最近、いろいろなブログを読んでいるのですが、つまらないブログに共通しているのは、たった1つのことに思えます。

雑記ブログの投稿の面白い法則!連続して同じ話題は避けるべき?

以前に一日一回定時(朝8時)投稿していた時に気がついた雑記ブログの投稿の面白い法則があったので、ご紹介します。

200記事達成記念!最近の100記事から選んだ、おすすめ10記事

ブログ開始の最初の3ヶ月は1日1記事更新ペースだったのに、 最近は、半月で100記事を投稿しているハイペースなので、 全ての記事に目を通すのも、難しいと思います。今回の記事では、読者の方々への感謝を込めて、 最近公開した100記事の中から、お…

読みやすい記事の長さを探した軌跡!ブログ開始から5段階の紆余曲折

ブログ記事の読みやすい長さは、六百字から千字とも言われていますが、 なかなか、その長さにまとめるのは、難しいです。今回の記事では、ブログ開始当初から今までの紆余曲折を振り返って、 読みやすい記事の長さを探し求めた、私自身の軌跡を、 5つのステ…

ブログ開始当初はあまり大量に更新しない方が良いと思う5つの理由

昨日書いた「3日で30記事を書いたらアクセス数が5倍に増えてビックリした!」 という記事がバズったせいか、アクセス数が5倍どころか8倍に膨れ上がっている。こんなにアクセスが伸びるのなら、最初から毎日複数記事の投稿をすれば良かった という気持…

記事投稿や更新時間は何時が一番読まれるか調べてみた結論のまとめ

いや〜、こういうのを気にしてるとかっこ悪いなと思ったので、 ここで書くのはどうなんだろうと思ったのですが、まあ土曜日ですし、皆さんブログ論とか書いている方も多いので、 ついでに自分のどうしようもない悩みも吐露しておきます。