Glocal Life

自分らしさを大切に、世界とゆるく繋がるブログ

ブログ運営-SNSと連携

ブログに適した話題とツイッターに適した話題がある?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ブログとツイッターの話題について考えてみました。

ツイッターの交流力!本の感想を呟くと著者からコメントが来たりする

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では ツイッターの交流力について考えてみました。

Twitterで苦手なジャンルの3種類と5つの特徴をまとめてみた

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、Twitterで苦手なジャンルの特徴をご紹介します。

文章の長さはジャンルの違い!意識的な書き分けが大切

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、文章のジャンルの違いについて考えてみたいと思います。

FacebookとTwitterの違いは他人との距離感?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、FacebookとTwitterの違いと他人との距離感について考えてみたいと思います。

変化するブログスタイル!Twitterで吐き出しブログでまとめる

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ツイッターとブログの関係について考えてみたいと思います。

ツイッターの投稿をまとめてブログ記事にするのは読みにくいのか?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ツイッターの投稿をまとめてブログ記事にすることの是非を考えてみたいと思います。

LINEとFacebook、Twitterの違いはリアルの関係?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、LINEとFacebook、Twitterの違いを考えてみたいと思います。

Twitterの楽しみ方!ブログと連動で楽しさも2倍に!

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、初心者として、ようやく楽しみ方を学んできたTwitterについてご紹介いたします。

Facebookの使い方の日米比較!学びのアメリカ人と社交の日本人

最近、アメリカ人の日本人の友人たちの間で、Facebookの使い方の違いに気がついたので、今回の記事では、そのことについて書いてみます。

Facebookとブログの違い!世界に発信するネット情報の公共性

私はFacebookは「友人と繋がるメディア」、ブログは「社会(世界)と繋がるメディア」だと思っています。

Twitterでエゴサーチをしたら意外な所で紹介されてた事例3つ

わたしはtwitterは4ヶ月前に初めて登録して本格的に始めてからも2ヶ月も経っていない初心者なのですが、最近、心当たりのない昔の記事がよく読まれているのに気がついて、初めてエゴサーチをしたら意外な所で紹介されてビックリしました。

疲れた時に笑えて心が癒される!面白いtwitterおすすめ12選

最近、twitterの遊び方が、ようやく分かってきました。以前は、ニュースとか真面目な記事を追いかけていたんですが、 最近は、もっぱら動物の可愛い画像や面白い雑学で、癒されています。今回の記事では、疲れた時に、見ているだけで楽しくなる、 おすすめtw…

他のSNSと徹底比較!noteの良さと問題点の3つまとめ

今回の記事では、FacebookやTwitter、ブログなどのSNSを比較しながら、noteの良さと、問題点を3つ、まとめてみました。

ブクマより楽しい?noteのマガジンのオススメな使い方を5つ紹介!

ブログでは真面目な記事を書いていますが、noteでは、写真や動画で遊んでいます。 noteで「マガジン」という楽しくて、便利な機能があるのですが、今回の記事では、「マガジン」の使い方を紹介させて頂きます。

絶対に見逃したくない特別なブログの更新通知にはIFTTTが便利!

私は「自分がこれから先も読みたいな」と思うブログしか読者登録しないのですが、それでも気がついたら、登録したブログは増えていたりします。 忙しい時は、読者登録したブログでも、なかなか読めなかったりして心苦しく感じていたのですが、その問題を解決…

インターネットは手紙を海に流すのに似てる!無料と有料の長所と短所

ブログやnoteに自分の記事を載せるのは手紙を海に流すのに似てると思ったので、その気持ちを、記事にまとめて書いてみます。

アカウントを作らずにnoteの更新情報を受け取る5つの方法

私自身はTwitterやFacebookにあまり馴染めなかったので、noteで遊び倒していますが、実際問題、TwitterやFacebookを既に十分に活用なさっている方は、 新しいSNSのアカウントをもう一つ持つのを億劫に感じている人も 多いのではないでしょうか?今回の記事で…

SNSが苦手な人にもオススメ!noteの良さを多角的に5点紹介!

noteが楽しくて仕方がない。 二日目から、無料記事の楽しみ方を覚えて、1日で30記事以上公開した。ブログよりアクセス数が圧倒的に少ないと思ってたら、 二日間で3863のアクセス数でビックリした。三日目の今日は記事数が合計87個で、アクセス数は1…

ブログをFacebookやTwitterと連動させるべきかどうか?

はてなのデフォルトのフォローボタン設定のメリット・デメリットまとめつつ、 ブログをFacebookやTwitterと連動させるべきか否かについて論じています。

ニッチな記事向けにnote始めたよ!濃いネタはそっちに載せるよ!

なんか楽しそうだなと思って、note始めました。 初心者ですが、よろしくお願いします。ブログでは炎上が怖くて載せられないコアなネタを中心に書きたいと思います。

Facebookが苦手な私が使っている最低限の利用法を3つ紹介

ユーザーが10億人を突破して、世界中で大人気のFacebookだが、 私はどうもFacebookに対して苦手意識を拭いきれない。そんな私がFacebookの効果的な利用法を3つまとめてみました。

苦手なのは私だけ?Facebookが苦手な3つの理由まとめ

私がブログを始めた理由の一つには、「どうもFacebookが苦手」 「Facebookとの付き合い方がよく分からない」というのがある。何故わたしはFacebookが苦手なのか、理由を3つまとめてみました。