Glocal Life

自分らしさを大切に、世界とゆるく繋がるブログ

本・漫画・音楽-おすすめ音楽

言葉にできない感情を癒すのが音楽!理性と感情のバランスをとる役割

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では 音楽の役割について考えてみました。

トランプの就任式は心底憂鬱だった!元気を出すために聴いていた音楽

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、トランプの就任式の日に聴いていた音楽をご紹介します。

子供達のこれから生きる世界を考える!ファンモンの「未来の君へ」

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、子供達への歌を紹介したいと思います。

人生とは山登りのようなもの?英語の曲「The Climb」

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、「The Climb」という歌を通して、人生とは山登りのようなものかと考えてみたいと思います。

「You Raise Me Up」の歌で考える日中の英語力の差

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、「You Raise Me Up」という歌を通して、日中の英語力の差を考えてみたいと思います。

あなたが落ち込んだ時に聴いてほしい英語の曲「Fight Song」

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、あなたが落ち込んだ時に聴いてほしい英語の曲をご紹介したいと思います。

出会いと別れが人生だ!あなたが孤独だと感じた時に聴いてほしい曲

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、人生の出会いと別れについて考えてみたいと思います。

ケツメイシの「仲間」を聞くと学生時代の友達を思い出す

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、学生時代の友達を思い出す曲について書いてみたいと思います。

日本から遊びに来た高校時代の友達が帰って感傷的になった日のこと

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、日本から遊びに来た友達が帰った日の感傷について書いてみたいと思います。

グローバル時代のアメリカ人の諧謔化された自画像を描くミュージカル

どうも、Glocal Lifeです。Book of Mormonというミュージカルがアメリカで人気です。

小難しい記事の箸休めにどうぞ!好きな漫画と小説と音楽の紹介10選

最近、小難しい記事が続いていたので、今日のおすすめ記事では、好きな漫画と小説と音楽を紹介します。

中国語が分からなくても楽しめる!若者向けのお洒落な台湾音楽11曲

前回の記事では、台湾人歌手が中国語学習者におすすめな理由3つを説明した。今回の記事では、その中で私が個人的に好きだった厳選11曲を紹介します。中国語が分からなくても楽しめる、若者向けのお洒落な音楽です。

中国語学習者におすすめ!台湾人歌手が語学学習に役立つ3つの理由!

以前の記事で、私がアメリカの大学から中国の北京に、半年間留学した時に、 当時北京で流行っていた若者向け音楽は、結構聞いていたという話をしたが、今回の記事では、台湾人歌手が中国語学習者におすすめな理由3つを説明し、 次回の記事では、その中で一…

日本人歌手と外国人歌手の両方の長所がある?「平井堅」の名曲11選

好き嫌いは、ひとまず置いておいて、今の日本で一番歌唱力がある歌手の一人は、平井堅だと思う。

アジア圏の流行りの音楽に親近感!政治や経済体制の壁を超えての共有

私は、アメリカ留学中は、人に勧められたら、聞いていた程度で、自分から好んでは、アメリカの流行の音楽は、そんなに聞かなかったのですが、中国留学中は、北京で流行っていた若者向け音楽は、結構聞いていましたね。

個室のカラオケ店は滅亡?「おうちカラオケ&ダンス」が米国で人気!

以前の記事で「最近のマイブームは、仲の良いアメリカ人の友達と、 youtubeで歌詞付きの動画を見ながら、家でカラオケすることです」と書いたが、周りを見渡すと、私の仲の良い友人達だけでなく、アメリカ全土の若い世代で、 youtubeで「おうちカラオケ」や…

アラブのポップ音楽でダンス!オシャレな3曲を話のネタにどうぞ!

前回の記事で、アラブ人のお宅にお呼ばれしたことを書きましたが、昼食の後は、アラブの若者向けのポップ・ミュージックをYoutubeで流しながら、ダンス・パーティーになりました。

砂漠で彼氏を、車から蹴り出して、走り去る!現代アメリカ女性は強い

アメリカ人の友達に教えてもらったミュージック・ビデオの冒頭で、女の人が一緒に車に乗せている彼氏を、砂漠の真ん中で、 車から蹴り出して、走り去るシーンがあって、現代の強いアメリカ女性の面影を、完璧に表しているようで、興味深いです。

むしゃくしゃすると大声で歌いたくなる!元気が出る懐かしの洋楽5選

むしゃくしゃすると、大声で歌いたくなる! 元気が出る懐かしの洋楽を5曲、紹介します。

アメリカのラジオで流れる歌を紹介!カラオケの定番曲にどうぞ!

最近のマイブームは、仲の良いアメリカ人の友達と、 youtubeで歌詞付きの動画を見ながら、家でカラオケすることです。ただ日本語の歌を歌っても全然盛り上がらないので、 この頃は、アメリカのラジオから、よく流れる曲を歌うようになりました。アメリカのラ…

アメリカ生活に疲れると、好きじゃないのに宇多田が聴きたくなる理由

日本に住んでいた頃は、宇多田ヒカルの曲が、そんなに好きじゃなかったが、最近、定期的に聴くようになった理由は、アメリカ生活に合うからじゃないかと思う。

レズビアン・カップルの痴話喧嘩!恋人同士の喧嘩内容は変わらない

宇多田ヒカルの「movin' on without you」を聴くと、何故かこのミュージカルの曲と、合わせて聴きたくなる(笑)「曲の内容が似ている」と感じるからかな〜?

好きだけど、認めたくない!よく聴く「宇多田ヒカル」の追加13曲!

前回の記事である「時々無性に聴きたくなる「宇多田ヒカル」のベスト5!異論は認める!」に思いもかけず、たくさんのコメントを頂いて、ありがとうございました。 皆さんの選んだ「宇多田ヒカルの曲」を見ているうちに、どうしても自分のランキングに入れた…

時々無性に聴きたくなる「宇多田ヒカル」のベスト5!異論は認める!

どうも、Glocal Lifeです。宇多田ヒカルが実際に流行った時代には、別に特に好きでもなかったのに、ここ数年、何故か定期的に聴きたくなる。

宮崎だけじゃない!ジブリ音楽の久石譲は海外でもっと認知されるべき

海外では、宮崎駿の名前ばかりが有名だけど(私も彼は好きだけど)ジブリの音楽担当で有名な久石さんも、もっと海外で認知されるべきだと思う。

英国歌手が「分からず屋」に言う言葉は「僕は日本語を喋ってるの?」

アメリカ人の友人に教えてもらったmikaの曲の一つですが、この歌もすごい好きです〜!MIKA - Emily (lyrics)

現代アメリカのリベラルな若者層を、最もリアルに描いたミュージカル

今回の記事では、現代アメリカのリベラルな若者層を、最もリアルに描いたミュージカルを紹介したいと思います。

ホワイトハウスで上演!若者が「建国の父」を語り直すミュージカル!

アメリカで、今年一番注目なミュージカルは、「ハミルトン」でしょう。このミュージカルは、サンダーズを熱狂的に支持する、リベラルな若者層の歴史認識やアイデンティティーの深層を示して、大変に興味深い。

女の友情を一番適切に歌いあげた名曲! "For Good"

これはミュージカル「ウィケッド」からの歌なんですが、私が知っている中で、女の友情を一番適切に歌いあげた曲が、この"For Good"です。