Glocal Life

自分らしさを大切に、世界とゆるく繋がるブログ

仕事とお金-働き方の変化

人生で創造的な仕事ができる期間は10年だけ?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、創造的な仕事ができる期間について考えてみました。

消費だけだと心が満たされない?生産消費者(プロシューマー)を目指せ!

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、消費と心の充実感について考えてみました。

「生活の実感」を大切に丁寧に生きるためにオススメの本

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、「生活の実感」を大切に丁寧に生きるためにオススメの本をご紹介します。20代で隠居 週休5日の快適生活作者: 大原扁理出版社/メーカー: K&Bパブリッシャーズ発売日: 2015/04/21メディア: 単行本この商品を含むブロ…

働き者より怠け者を重用せよ!「働き者=偉い」は間違いだった!

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ドイツの軍人の有名な組織論をご紹介します。

働かないアリに意義がある!生産性の視点が見落とす無形財産の重要性

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、生産性の議論に感じる違和感を考えてみます。働かないアリに意義がある (中経の文庫)作者: 長谷川英祐出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/06/14メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る

ニートの定義から見えてくるのは歪んだ社会の年齢差別と性差別?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ニートの定義の矛盾について考えてみます。

ニートを毛嫌いする人のために3つの違う呼称を考えてみた

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、ニートという言葉を毛嫌いする人のために3つの代わりの呼称を考えてみました。

週休2日の是非を考える!全員一律に週休2日にするのは非効率?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、週休2日の是非について考えてみたいと思います。

20代〜30代の頃の会社での成長実感とキャリアパスの主体的な選択

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、会社での成長実感とキャリアパスの選択についていろいろ考えてみたいと思います。

安倍首相の「働き方改革」は何を目指しているのか?

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、安倍首相の働き方改革への違和感について考えてみたいと思います。

お金の稼ぎ方は一つじゃない!多様な稼ぎ方に必要不可欠な3つの資本

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、多様なお金の稼ぎ方に必要な3つの資本について考えてみたいと思います。

何かを選ぶことは何かを諦めること!生き方と働き方を主体的に選ぶ

どうも、Glocal Lifeです。今回の記事では、生き方と働き方を主体的に選ぶことについて考えてみたいと思います。

私たちの世代は前の世代と何が違うのか?3つの視点から見える未来像

どうも、Glocal Lifeです。今、40代以下の人がこれから生きる世界は、私達の親の世代が生きた世界とは全く違うと感じています。

10年後のためにワークシフトを読め!変化を学ばない人は淘汰される

どうも、Glocal Lifeです。世界的なベストセラー「ワークシフト」を読んだんですが、これからの時代に乗り遅れるのは「変化を学ばない人間」だなぁ〜とつくづく思いました。ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉作者: リンダ・…

社会人の共感度NO.1!「全日本もう帰りたい協会」の名言3選!

日本では、今日からゴールデン・ウィークの方も多いみたいですね。私はあと2週間後に期末試験を控えて、めちゃくちゃ忙しいのに、羨ましいこと、限りない!

現代日本版「森の生活」!シンプルで最低限だが、精神的に豊かな生活

私は、アメリカの哲人ソローが好きで、ソローについての記事も幾つか書いた。私がソローが好きなのは、彼のシンプルで、物質的には最低限だが、精神的には豊かな生活スタイルに共感するからだ。

社畜は仕事を失うが自由を得る!自分らしく過渡期の時代を楽しもう!

現在の日本のサラリーマンは、「今の仕事が格別好きでもないが、家族を養うための給料を得るために働いている」という人が大多数だろう。そういう善良だが仕事に情熱のない人間は、そういう人間は、遅かれ早かれロボットに仕事を奪われることは確実だ。

現代日本のサラリーマンは奴隷と大差ない!就活は奴隷市場と同じだ!

どうも、Glocal Lifeです。以前の記事でも書いたが、会社に縛られて、妻や子を養う給料をもらうためだけに、自分が本当にやりたいことや好きなことを犠牲にして「社畜」として生きる現代日本のサラリーマンは奴隷と大差ない。特に、就職活動なんて、「奴隷市…

ニートは結局住宅問題!アメリカでニートになるには居候力を磨こう

先日に書いた「家族を持たないなら仕事に縛られない生き方を模索したい」という記事の続きなのですが、 仮に仕事に縛られない生き方を模索するなら、アメリカでするか、日本でするか、どちらかみたいなことを書きたいと思います。

水曜日に「疲れた」とつぶやいていますか?週のペース配分を見直す本

今日は水曜日ですね〜 ツイッターの統計によると水曜日の午後に「疲れた」と呟く人が一番多いみたいです。なので今日は「水曜日に『疲れた』とつぶやかない50の方法」という本を 紹介したいと思います。

「仕事があることに感謝しろ」は奴隷の言葉

私は「仕事があることに感謝しろ」という言葉が、あまり好きではない。感謝は人間の美しい感情だが、人に強要されてするものじゃないと思う。

会議のための会議なんてウンザリ!無駄な会議が辛くなった時に読む本

「なんでこんなに無駄な会議が多いんだろう?」と 社会人なら誰でも一度は思ったことがあると思います。

「働かない」「結婚しない」「金に縛られない」貧しいが自由な生き方

すごい個人的なのですが、自分的に2015年のナンバー1は、この本です。持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない作者: pha出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2015/05/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (11件) を見る