Glocal Life

自分らしさを大切に、世界とゆるく繋がるブログ

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

用事は一度に済ます派?少しずつ派?忙しかった翌日の生産性の低下度

昨日は用事を一気にたくさん詰め込んでしまって忙しかったので、今日は一日のんびりしていました。

私が目指すブログの方向性!「本を読む」のと似た経験を贈りたい!

前回までの記事で、有名ブロガーの方のブログについて語ったが、結果として「自分が目指したいブログ」の方向性がはっきりしてきた気がする。

断定調に気をつけろ!イケダハヤト有料読者とトランプ支持者の共通点

基本的な方針として、私のブログでは、個人の非難中傷はしたくない。 しかし、アメリカの大統領選で、候補者として立候補したトランプなど、「公人」としての側面があり、社会現象として声をあげるべきだと思ったら、私は、それが知識人としての責務だと思っ…

イケダハヤトの「ブログの運営の教科書」は価格と内容が釣り合わない

まず初めに断っておきたいのは、この記事はイケダハヤトさんへの個人攻撃ではなく、イケダハヤトさんのnoteでの有料記事である「ブログの運営の教科書」を定価で購入し、読了した私個人の書評であることを、ご了承願います。

文章を書くのが大好きな気持ちが伝わるブログは、読んでて楽しくなる

前回の記事で「無名のブログでも良い記事はあるし、有名ブログでも薄っぺらい内容もあるよ」ということを書いたが、有名ブログには、やはり良い書き手も存在する。

ブログの収益報告は信用できるか?真に参考にすべきブログはどれだ?

前回の記事の続きとして「ブログの収益報告は、本当に信用できるのか?」「真に参考にすべきブログはどれか?」ということを考えてみたいと思います。

「星の王子さま」に学ぶ数字の危険性!PVや収益だけがブログじゃない

お金は確かに大事だけど、お金の話ばかりするブログは、読んでいて、もう一度訪問したい気持ちが萎えてくる。今回の記事では、ブログの良し悪しを数字で判断する危険性を考えてみました。

買い物嫌いの私が唯一天国に思えるアメリカのおすすめ買い物スポット

私は筋金入りの買い物嫌いなのですが、あまりにも買い物をしなさすぎて、生活に困ることがあります。

リア充との戦い!米国でコミュニケーション能力は10分の1に激減?

突然だが、私は社交スキルがやたらと高い、いわゆる「リア充」のアメリカ人学生が、苦手である。

文系脳でも大丈夫!全くの初心者がブログ運営を学んだ参考書籍11選

今回の記事では、ブログ超初心者だった私が、ブログ運営を学ぶのに参考になった書籍を11冊紹介します。

信者もアンチも思考停止は同じ!イケダハヤトとネット収益の未来

前回の記事では、「商品軸のアフィリエイト」より「自分軸のブログ」の方が収益という面でも将来性があるのではないかと書いたが、「自分軸のブログ」の収益という面で、現在トップを走っていらっしゃるのは間違いなくイケダハヤトさんだろう。武器としての…

ネット収益の最大の問題は下請けモデル!自分だけのブランド力を磨け

「インターネットでお金を稼ぐ」というと、特定の商品やジャンルに特化したアフィリエイトを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、私は、どうもそのようなビジネスモデルに将来性を感じられない。

はてな初心者におすすめ!「はてな解体新書」で無料で基礎を学ぼう!

守形レイジさんの無料レポート「はてな解体新書」を読了しました。

「試験の採点」は皿洗いと「講義の準備」は料理や買い物に似てる理由

現在、期末試験期間で、テストの採点に追われているのですが、試験の採点って、家事の中の「皿洗い」に似てるなぁ〜と思ったので、今回の記事では、そのことについて書いてみます。

1日遊んで888円!アメリカでは友達と遊ぶのにお金は要らない?

「大格差社会」として有名なアメリカですが、意外と知られていないのは、日本(特に東京などの大都会)と比べて、アメリカでは友達と遊ぶのに、お金がほとんど必要ないことです。

家電が女性を家事から解放!今度ロボットが男性を労働から解放する?

今私たちの時代が直面している「ロボットよる労働からの解放」は、ひと昔前の世代の女性が経験した「家電製品による家事労働からの解放」と似ているのではないかと思ったので、そのことについて書いてみます。

労働からの解放ももうすぐだ!ルネサンス・フェアで考えた中世の技術

「ルネサンス・フェア」の「革工房」体験から、技術の進歩について考えて、「働かなくても生きていける世の中」になるまで、「もうすぐ」なんじゃないだろうかと感じたので、そのことについて書いてみます。

白人以外は参加しずらい?「ルネサンス・フェア」で感じた人種の壁!

先週末に参加した地元の「ルネサンス・フェア」の記事を、いくつか書いています。今回の記事では、「ルネサンス・フェア」で感じた人種の壁について語ります。

ブログの目次の決定版!Glocal Lifeの中身が一目で分かる

ブログの目次を色々いじっていたのですが、これを決定版にします。 PC版のナビゲーションバーを、スマホの読者のために、コピペしただけですが、 読者の方にも一番見やすい形だと思いましたので、採用しました。

「ルネサンス・フェア」で遊んだ中世の剣!日本刀とどちらが強いか?

アメリカの歴史オタクの聖地である「ルネサンス・フェア」の潜入レポートです。

ブログの目次の簡略版!親子カテゴリーのまとめ(孫カテゴリーなし)

前の「ブログの目次」が少々見にくかったので、簡略版を作成してみました。

アメリカ文系オタクの聖地!「ルネサンス・フェア」ってどんな場所?

アメリカ人の「オタク」というと、メガネをかけてて、コンピューターにやたら詳しいけど、女の子は苦手みたいな典型的な「理系オタク」を想像する方が多いんじゃないでしょうか?

ブログを読むのと書くのは、聞き上手と話し上手のバランスに似ている

「ブログは読むより書け!」という論調をよく見かけるのですが、ブログを「読む」のと「書く」のは、実生活における「聞き上手」と「話し上手」のバランスに似ているのではないかと思ったので、今日の記事では、そのことについて書いてみます。

「ブログの目次」と「ナビゲーションバー」と「サイドバー」のご案内

「ブログの目次」と「ナビゲーションバー」と「サイドバー」は、けっこう頑張って作ったので、ご案内ページを作成しておきます。

サンダーズ大統領候補の魅力を「integrity」から読み解く

前回の記事では、最近の米国大統領と候補者たちの中から、しずかちゃんの姿を追う求める道中で見つけてしまった衝撃的な写真を紹介した。今回の記事では、ちゃんと真面目に、サンダーズとしずかちゃんの類似点を、integrityという日本語に訳すのが不可能な言…

最近のアメリカ大統領と候補者をドラえもんのキャラに当てはめてみた

前回の記事で、オバマとトランプの外交政策の違いを考えていたら、 トランプは「ジャイアン」、 オバマは「出木杉くん」だという例えがしっくりすると書いた。

外交政策比較まとめ!トランプはジャイアンでオバマは出木杉くん?

オバマとトランプの外交政策の違いを考えていたら、 トランプは「ジャイアン」、オバマは「出木杉くん」だという例えがしっくりきた。

探偵小説の謎解きを追体験?Googleインデックスの激減の解決法

以前の記事で、プログラマーの方たちって魔法使いみたいだと書いたのですが、最近は、ウェブサイトの問題を発見して、原因を追究して、 解決法を探るのって、探偵小説の謎解きを追体験しているみたいだと思います。

現代教育は産業革命モデル?人工知能にはない創造性を磨く教育が必要

ちょうど今日、期末試験の試験監督の一つが終わったところです。今回の記事では、期末試験をきっかけに、現代の「産業革命モデル」の教育の問題点と、「情報革命」の時代に合う新しい教育方法について、考えたことを紹介します。

「日本 vs. 海外」の二分法は危険!各国の多様性を見落とすな!

fアメリカのビタミン剤を紹介する記事を書いてから、 「海外のビタミン剤は危険!」というような人達に絡まれるようになったが、日本以外の全ての国を「海外」と一括りにすることで、 各国の多様な事情を見落とす危険性があるのではないかと思ったので、 そ…