Glocal Life

自分らしさを大切に、世界とゆるく繋がるブログ

本物のコミュニケーションは予測不可能!柳の下にドジョウはいない!

「柳の下のドジョウ」

ブログを始めて、この言葉をよく思い出す。

f:id:kbooks:20160610095445p:plain

柳の下のドジョウとは…

「一度柳の木の下で、どじょうを捕まえたからといって、

いつも柳の木の下にどじょうがいるとは限らないことから、


たまたま幸運なことがあったからといって、

いつも同じようにそれを得られるわけではないということ」のたとえです。

kotowaza-allguide.com

ブログも同じ

私にとってのブログの経験とは、「柳の下のドジョウ」と似ているな〜と思う。

前にヒットした記事の経験を元に書いてみても、上手くいかなかったり、


独り言みたいに呟いた記事が、アクセスを大きく呼んだり、

なかなか予測できない。

www.glocallife.net

予測不可能性がコミュニケーションの基本

でも、その予測できなさが、人間のコミュニケーションの基本だと思う。


以前の記事でも書いたが、

イメージとしては、真っ暗な穴に自分の本音をブチまける感じだ。


自分の本音を晒しても、「シーン」と反応が何もない時もあるし、

思いもよらない呟きや反応が、真っ暗な穴の中から戻ってくることがある。

それはそれで面白い。

www.glocallife.net

私個人は、そのコミュニケーションの予測不可能性を楽しんでいるので、

目の色を変えて、次のドジョウを探し回る気にはなれない。

www.glocallife.net

「ブログ飯」とは異なる意見

そういう面で、「ブログ飯」の筆者とは、私の考えは異なると思う。

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

「ブログ飯」では、「バズは狙って起こせ!」ということを強調していた。

「意図できなかったバズは、たまたまのラッキーで、アマチュアの証」

「狙って起こしたバズほど、ブログで飯を食うプロの証だ」という

メッセージだったと思う。

ブログは金儲けの手段か?

「ブログ飯」の作者は、人柄の良い方だと思うけど、

基本的には、ブログを主にお金儲けの道具として見ている。


専業主婦と小さなお子さん(と猫)を養わなければいけない

一家の大黒柱としては、その責任感は尊いと思う。

www.glocallife.net

少数派のコミュニケーションの場

しかし、私にとっては、ブログは単なる金儲けの手段ではない。


私にとってのブログとは、社会の中では少数派で生きずらい人間が、

コミュニケーションを求める場だ。


そして、人間のコミュニケーションとは、

相手がどのように反応するか予測不可能だから面白いと思う。

海に流す手紙とブログ

以前にも述べたように、私にとって、

ブログを書くことは、手紙を海に流すのに似てる。


実際に、自分と同じように感じる人間はいなくて、

自分の記事も誰にも読まれないとしても、


「誰かに読まれるかもしれないし、誰かの心に届くかもしれない」という

「可能性」があるだけで、

「こんな風に思うのは自分一人だ」という孤独感が癒される気がする。

www.glocallife.net

まとめ

今回の記事では、「柳の下の泥鰌」のことわざを通して、

「人間のコミュニケーションというのは、もともと予測不可能なんだよ」


という話から、ブログを「お金儲けの道具」として考えるか、

「コミュニケーションの手段」として考えるかということを論じてみました。


もちろん、お金も大切なので、今度の記事では、

お金との付き合い方についても、考えてみたいと思います。

関連記事

こちらの記事も合わせてどうぞ。

www.glocallife.net
www.glocallife.net